楽じゃないけど、楽しい人生を!

〜読書好きな1児の父の成長記録〜

「第4の習慣」は楽しい

本記事のまとめ

第4の習慣〜Win - Winを考える〜

私的成功と公的成功(前提)

7つの習慣の第4の習慣〜Win - Winを考える〜の要約・個人的備忘録。

7つの習慣のうち1〜3の習慣は私的成功を達成するための習慣として分類され
4〜6の習慣は公的成功を達成するための習慣として分類される。
(ブログ著者の見解では、私的・公的かどうかは習慣の対象・意識が自分自身で完結するかどうかと理解してる)

公的成功は私的成功の土台の上で成り立つものである。 個人の人格という土台の上で他人の関わることが効果的である。

第4の習慣〜Win - Winを考える〜の簡単まとめ

第4の習慣〜Win - Winを考える〜を簡単にまとめると

相手に信頼されるように有言実行しよう。
お互い幸せになる結果を考え抜いて行動しよう。
幸せになる案がなければNo Deal(取引しない)を選択する手も考えよう。

ではないだろうか。

Win - Win以外の選択肢

誰かと何かを決めるときの選択肢及び結果としては下記がある。
前提として、ここで表現する「勝つ」「負ける」はその人が望んでいる結果を得られるかどうかを表している。

  • 選択肢
    • Win - Win
      • 自分も相手も勝つ
    • Win - Lose
      • 自分だけが勝ち、相手が負ける
    • Lose - Win
      • 自分だけが負け、相手が勝つ
    • Lose - Lose
      • 自分が負け、相手も負ける
    • Win
      • 自分だけが勝ち、相手の負けに興味がない
    • No Deal
      • 自分だけが負け、相手が勝つ

この中で目指すべきなのはもちろんお互いが勝つWin - Winの選択肢だ。
しかし相手のことを考えてここは相手に勝たせよう(Lose - Win)や
相手のことは別にどうでも良いから自分が勝てば良い(Win - Lose)の選択肢を
無意識に普段の生活で選んでいないだろうか?

Win - Winを考えるために必要なこと

Win - Winを考えるというのは簡単なことではない。
なぜなら自分にとってのWinと相手にとってのWinを知ることから始まり
これらを知るためにはお互い心を許す、自分の気持ちを素直に伝えられる関係であることが必要だからだ。
そのような関係を築くためにはお互い信頼しあう(相互依存の関係になる)ことが必要だ。

信頼口座

どのように相互依存の関係になれるのか、というとお互いの信頼口座に預金がたくさんあることだ。
つまり、相手にとって信頼されるに値される行動を普段から取れているか?ということである。
その具体的な行動が有言実行であったり、相手にとって嬉しいことをすることでで相手の信頼口座に預け入れをする。
逆に相手の信頼を減らしてしまうことをすると信頼口座からの引き出しとなってしまう。
それは裏切りであったり相手にとって不利益・不快な行動をすることである。

相手との預金口座に預け入れがたくさんあったら、引き出すような行動をしてしまっても
私はあなたを信頼しているからあなたの行動を尊重しよう
と許し、許せるかもしれない。

つまり

第4の習慣を実行しようとするために

  • 前提
    • 1〜3の習慣で私的成功を得ている、人格が確立されている
    • 相手との信頼口座に預け入れをする行動をとっている
  • 実行
    • お互いにとって何がWinなのかを明確に相手に伝える
    • 相手のWinについて理解する
    • 納得できなかったら取引しない選択肢を取る
      • No Deal

というイメージだろうか。

感じたこと

はい、お互いにとってWin - Winを考えて行動するわけですが
前提が簡単ではありません。
そう感じてしまうのは人格がしっかりしていないからかもしれませんが。苦笑

前提としての第1〜3の習慣を身につけること自体が難しいのにそれの上に成り立つて!
そしてお互いにとってWin - Winの選択肢を知る関係になるまでどんだけの預け入れが必要なんや?!

ただ、これって
思いやりがあり素直で誠実で有言実行できる人間にとってはどうってことない普通のことなのかもしれません。
無意識にしている人にとってはお互いの信頼口座なんて気にしないし、この話を聞いても
「そう言われてみたらそうかもな」程度のことかもしれません。

そう、7つの習慣ってそういうもんなんだと思います。
この本でいう「人格者」にとっては当たり前のことなんです、きっと。
こんな人が社会で溢れていたら素敵だな、と感じるわけです。 みんなが周りを思いやりつつ個人・組織としての成長螺旋に乗っていけると感じるのです。
ポジティブな影響を自分から発信することで
周りにポジティブを伝染させられたら世の中ハッピーになるのではないでしょうか。

そんな
ポジティブを伝染させられる存在になりたいから
僕も7つの習慣を意識していきたいし、みんなに知ってもらいたい。

まずは家族、関わってくれる人を幸せ・Happyにさせられるように
私的成功を積み重ね、信頼口座に預け入れしていきたいと思います。

みなさんはいかがでしょう?
公私共にWin - Winを考えて行動できているでしょうか?


ここまで読んでいただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。